
Android Enterprise: Exchange for Gmailの設定
企業/団体のExchangeサーバとの交信に伴う設定をします。Profile Owner Modeの場合、管理アプリに属し、そのデータは、 アプリカタログルール及びパッケージで配付した業務用アプリにはExportできますが、 私的アプリにExportできません。
(図1)の「構成プロファイルメニュー」の画面を表示します。
表示方法は、 「Android Enterpriseの構成プロファイルの作成 」を参照ください。![]()
(図1)
Android Enterpriseの構成プロファイル・メニュー
(図1)で、「Eメール設定」をプルダウンをすると、(図2)のような、プルダウンメニューが 現れます。(図2)Eメール設定のプルダウンメニュー
![]()
Exchange For Gmail
(図2)のプルダウンメニューで、「Exchange For Gmail」をクリックすると、(図3)が 現れます。
(図3)Exchange For Gmail設定画面![]() |
アカウント名
|
構成プロファイルの作成が終わると、「OK」ボタンを押します。
構成プロファイルの作成が終わると、これを対象とする端末グループやAD(Active Directory)の
グループに割り当てます。そして、それを当該グループの端末に配布し、インストールします。詳しくは、
「Android Enterpriseの構成プロファイルの作成」
のページの「E. 構成項目の編集または削除」以下を参照ください。