はじめに

こんにちは。

 

今年の春に入社した、23卒人事の渡邊さくらです🌸

 

ついこの間まで、おそうめんが並んでいたコーナーに、ハロウィンのお菓子が並び始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は【地方出身新卒の東京一人暮らし生活】というテーマに沿って、地方出身である私の就活についての記事をお届けします。

 

今までブログは2本書かせていただいたのですが、どちらもインタビュー記事だったので、自分のことを書くのは今回が初めてで緊張しています><

 

「本当に個人的な経験談だけど、読んでいただいた方のためになるのかな…?」と悩みながら書いたので、「こんな人もいるんだな~」くらいの気持ちで気軽に読んでいただけますと嬉しいです🍀

 

 

この記事は、こんな方におすすめです✨
・POLが気になっている地方在住の方
・就活を機に上京したいけど不安…
・社会人生活と初ひとり暮らしの両立が心配

 

話題ごとに独立した記事になっておりますので、ぜひ気になる部分から読んでみてください!

 

【目次】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 東京で就職したかった理由
2. 数ある東京の企業の中でPOLに入社した理由
3. 就活で東京に行くということ
4. 3月スタート!ギリギリおうち探し記
5. 初一人暮らし×初社会人生活って実際大丈夫?
6. 東京で働くイメージと現状のギャップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1. 東京で就職したかった理由

東京で就活したかった理由は、ずばり「知らないものや行ったことのない場所がたくさんある土地だから」です!

 

私は大阪生まれ大阪育ちで、大学は神戸。
生まれ育った関西を出たことがありませんでした🐯

 

そのため、大学卒業までの22年間で「関西を遊びつくした感」があったのです。(もちろんそんなことはないのですが…)

 

「知らない物事」「行ったことのない場所」「他人から聞く自分にない価値観」という新しい刺激に触れることが人生の喜びである私は、中学生くらいの頃から「自分はいつか大阪から出るんだろうなぁ…」とぼんやり思っていました。

 

もちろん関西以外の地方という選択肢もあったのですが、

 

「20代前半は情報の流れが早い都会で過ごして、人生の進捗次第で大好きな自然(海や山、川、湖など)の近くに移りたいかも」

 

という希望があったので、自ずと大阪以上の都会である東京一択になっていました🌁🍃

 

2. 数ある東京の企業の中でPOLに入社した理由

POLに入社した理由は「人」です。

 

もっと詳しく言うと、現在の先輩にあたる新井田さんと田上さんのお人柄です…!

 

説明会や人事面接、インターン選考、メールのやり取り、面談、お電話という様々な時間の中で、お二人のお気遣いや立ち振る舞い、魅力、丁寧なご対応に触れ、魅了されていました😢✨

 

新井田さん▼

 

 

田上さん▼

 

 

実は、就活を始めたころに、自分がどのような人のもとで働きたいかを考えていました。

 

ーーーーーーーーーーーーー
↓↓【どのような人のもとで働きたいか】を考えていた方法

 

①自分が今まで接した中で「この人の力になりたい」「こういうリーダーでありたい」と思った人(理想の先輩)を挙げる

→私の理想の先輩は「アルバイト先のお洋服屋さんの店長」と「大学時代に所属していた広告研究会の一つ上の先輩」でした。

 

②その人の「大好き!」と思ったところを挙げていく

→実際の例
・組織のメンバーへの愛がある
・親しい相手にも丁寧に接する
・感謝やリスペクトを言葉にする

 

ほかにも、誰もが認める強み(=自分にないもの)があったり、背中で見せる姿勢が格好良かったり…
ーーーーーーーーーーーーー

 

「こんな先輩のもとで働けたらどんなにいいだろう」というほのかな希望だったのですが、新井田さんと田上さんはこの「理想の先輩」そのものでした。

 

もちろん人は様々な事情で出入りがあるものなので「人」ベースで決めるのは危険かもしれないとは思いつつも

 

「3年、いや、1年、半年でも良いからこのお二方のもとでお仕事できれば、自分の人生にとって必ずプラスになる」

 

と確信していました🍀

 

なので、インターン選考の帰りには「もしご縁をいただけたら必ず入社したい!」と思っていました。

3. 就活で東京に行くということ

就活で遠方に行くのって大変ですよね…😭

 

移動の際はスーツだけでなくスーツ用のバッグ、フォーマルシューズ、場合によってはオフィスカジュアル服まで持っていかなければいけなかったりと、大荷物に…

 

荷造りも大変ですし、交通機関の時間も念入りに調べないといけないし「わざわざ行っても良い結果にならなかったら…」という不安まであります。

 

そういう大変な部分に気がとられて憂鬱になりがちかもしれないのですが、少しだけ楽しみな部分にも目を向けてみてほしいのです🌷

 

就活で東京に来たときにしていたこと

私がPOLの選考(社長面接とインターン選考)で東京に訪れたのは7月・8月ごろでした。

 

当時はコロナ禍の影響でオンラインの面接ばかりだったため、初めての対面の面接を控えてがちがちに緊張していたのを覚えています。

 

その際は、不安な気持ちに負けないように東京にしかないお店に行って気分転換したり、就活で緊張して強張った身体を癒すためにオフィス近くの銭湯に行ってみたり…と、普通に観光していました🌁🍃

 

なので、旅行気分とまでは言いませんが

 

「就活で旅行できてラッキー!」

 

くらいのスタンスでいると、自分の気持ちにも折り合いがつけやすいかもしれません。

 

4. 3月スタート!ギリギリおうち探し記

さて、8月にPOLから内定をいただいた私ですが、おうち探しを始めたのは3月です。

 

7ヶ月間何をしていたのか…という話ですが、二度と経験できない学生生活に悔いを残したくない!という想いがあり、とにかく遊んでいました。

 

3月に入り「流石にそろそろ物件探しをしなければ間に合わなそうな時期」に入ってしまったと思ったので物件探しを始めました🏡

 

実際のお家探しのスケジュール感

ーーーー
3月1日:情報収集
3月2日:ネットで物件探し
3月3日:物件をリストアップして比較
3月6日:不動産屋さんに連絡
3月10日:東京の店舗で物件を調べる
3月11日:内見
3月12日:内見不可物件を外から見に行く
3月某日:契約
3月24日:入居
ーーーー

 

短い期間でしたが、とってもこだわってお部屋を選んだので、機会があれば「物件探し」についても広報で詳しくご紹介できればと思います。

 

駅選びについても採用担当の田上さんに相談させていただいたのですが、ぎりぎりだったにも関わらず、とっても親身にサポートしてくださいました…😭✨

 

スピード感のありすぎる物件探し期間でしたが、結果として物件探し開始前に掲げていた「理想のお部屋」に住めています。

 

そのため、生活に対する満足度は文句なしの100点です…

 

が、

 

やはり早めに動いていると選択肢がもっとあったことは確実かな~と思っているので「次に引っ越す際は必ず早めに動こう」と肝に銘じました。

 

もしかすると皆さんも
①早めに早めに動いて
②相談と情報収集を怠らず
③妥協できる/できないポイントを明確にして挑む
と、充実した物件探し期間を過ごせるかもしれません🔥

 

5. 初一人暮らし×初社会人生活って実際大丈夫?

結論から言うと、なんとかなります!

 

本当にお恥ずかしい話ですが、私は生活力がありえないほど低く「生活力がないから」という理由でひとり暮らしを反対されていた過去もあるくらいです。

 

ひとり暮らし前の生活能力

洗濯→洗濯機を数回しか回したことがない
料理→家庭科の授業や合宿でしか作ったことがない
掃除→一通り可能
各種契約→経験なし

 

 

こんな絶望的な生活能力だった私ですが

 

「自分が家事をしないとする人がいない=家事をやるしかない」

 

という状況は効果抜群で、現在では洗濯・料理・掃除を一通りこなせています!

 

料理が意外と楽しいという発見もあったため、現在では基本的にお弁当を持ってきています!
(お弁当と言っていいのかわからないような、簡素なお弁当です…)

 

そして「平日お仕事が終わってから家事できるのか」ということを不安に思っていたのですが、土日にまとめて家事をするため、平日どこかで1日お弁当の作り置き追加+洗濯をすればその他の日は意外とフリーです🧺🫧

 

ホームシックにならない?

ホームシックは全くなく毎日快適に楽しく生活できていますが、家族や親戚などの有難さは、離れたからこそ分かった部分もあります。

 

普段当たり前だと思っていたおうちの綺麗さが、親が掃除をしてくれていた結果のものだとわかったり、料理の手間を知ったり…

 

自分の生活が、たくさんの人の助けがあって成り立っているものだと気付かされました。

 

家族のグループで送られてくる実家のわんこ▼
自撮りしているみたいで面白くて、気に入っている写真です♡

 

 

毎週月曜日に父方の祖父から送られてくるメッセージ🏌🏻‍♂️⛳▼
毎週とっても楽しみで、私からも週末に撮った写真を送って近況報告しています!

 

 

6. 東京で働くイメージと現状のギャップ

実際に東京で働いてみて6か月が経ちましたが、ギャップはあまりありません。

 

お仕事でも普段の暮らしでも、行くのは知らない場所ばかり🗼

 

東京は、当初イメージしていた「知らないものや行ったことのない場所がたくさんある土地」そのものでした。

 

「新しい刺激に触れる」という楽しみがある中で生活できているのがとっても嬉しいですし、徐々に頭の中にマップができていく感じや、お気に入りのお店や場所ができていく感じがRPGっぽくて楽しいです…!

 

▼春休みに桜を見に行った井の頭公園🌸

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

生活能力0の状態で上京してきましたが、意外となんとかなっていること、そして何より楽しく社会人生活を送れていることが伝わっていましたら幸いです。

 

(ちなみに、思った以上に地元の友人やサークルのメンバーとも頻繁に会えています!)

 

生まれ育った土地を離れるのは少し勇気が要りましたが、私は一歩踏み出してみて良かったと感じています!

 

この記事が、上京や一人暮らし、そしてPOLの選考応募に迷っている方に少しでも役立つ記事になっていましたらうれしいです💌

 

それでは、弊社の選考で皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

 

最近はとっても涼しくなってきましたので、皆様暖かくしてお過ごしくださいね🍃

 

管理本部、渡邊がお送りしました。