Safariの不具合
前回の記事のまさに当日、iOS端末の標準ブラウザのSafariで不具合が発生しました。
例えば、iPhoneでSafariのアドレスバーをタップするとSafariが落ちてしまうというものです。
機種やOSに依存せず発生する様なので、厄介です。
この不具合は検索候補が有効になっていると発生する様で、キャッシュデータ処理のバグが起因の様子です。
問題の回避はSafariの「検索候補」(または「Spotlightの検索候補」)を「オフ」にするか、「履歴データ」を「削除」で、これにより発生しなくなります。
この事象に対し、Apple社は修正を行った様で、現在は発生が収まった模様です。
前回では、ある特定のサイトに関するJavaScriptの仕業でしたが、偶然にもSafariで違う原因の不具合が発生してビックリしました。
Apple社からの不具合だとすると、防ぎようがないので何とも大変です。