デバイス / OS

Windows 10 最大35日の更新延長が可能に

2019-04-09

Windows Update方式が「May 2019 Update」より変更されるそうです。

新機能と特徴

Download and install now

このオプションを設定することで、機能更新プログラムのインストールを開始するタイミングを管理可能です。
この機能により、いわゆる「セキュリティアップデート」と「大型アップデート(機能アップデート)」の分離が実現されます。
これまで通りWindows Updateを通じてセキュリティアップデートを実行できる一方、
大型アップデートについては「サポート終了期限が近付いたタイミングで“Download and install”の項目が出現し、個別にアップデート対応が可能」となるようです。

更新を最大35日間延長する機能 

Windows 10の全てのエディションで、機能更新プログラムと月例更新プログラムの両方について、インストールを最大35日間(1回につき最大7日間、最大5回)、一時的に停止できるようになります。一時停止期間が上限の35日間に達すると、ユーザーは再び一時停止する前に、デバイスを更新する必要があります。

テスト期間の拡大と問題の早期発見

アップデート完成後「Release Preview」での長期テストの後に配信を開始し、
配信にあたっては機械学習(Machine Learning)を活用したフィードバック体制が活用されます。
この仕組みは「October 2018 Update」のファイル消失問題の反省を取り入れた対策と言えます。

使用パターンに基づいたアクティブ時間の設定

Windows 10 Anniversary Updateで導入されたアクティブ時間機能は、手動で構成された時間範囲での更新プログラムの自動インストールと再起動を回避できます。
多くのユーザーは、アクティブ時間の設定を午前8時から午後5時のデフォルトのままにしていますが、
新しい方式では、ユーザーのデバイス固有の使用パターンに基づいたアクティブ時間の調整が可能となります。

 

上記の変更により、作業中に勝手に更新がかかってしまう事による作業の中断を回避できるようになりますね。

以上、今回はWindows Updateの方式変更についてご紹介させていただきました。

MobiControlのご紹介

弊社で扱っているMDMツール「MobiControl」はマルチOS対応で、Windows10にも対応しております。
例えば、
・PCのリモート操作
・アプリの自動インストール
・正常性構成証明書の取得
・WIP(情報保護) 、Windows Defenderに関する監視
などの機能がございます。
端末の管理やサポートに役立つ製品ですので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

こちらの記事もおすすめです

記事検索

月別アーカイブ

こちらの記事もおすすめです

お電話でのお問い合わせはこちら 03-6272-6871 03-6272-6871 平日10:00〜18:00